eSports FREAKS

eSportsの更なる発展と進展のために、eSports関連の最新情報・プロゲーマーやプロチームについての詳しい情報を発信します。

初心者におすすめでコスパ抜群なゲーミングヘッドセット10選!

ボイスチャットを使いながら仲間と連携を取りたい!」、「FPSで相手の足音を聞き分けたい」という時に役に立つガジェットが「ゲーミングヘッドセット」です。

ゲームを始めたての頃は、ゲームをするのにそんなヘッドセットなんていらないと思われがちですが、ゲームに真剣に取り組むようになりだすとヘッドセットの重要性に気づくのではないでしょうか。

そこで、今回の記事ではこれからゲーミングヘッドセットの購入を考えている方向けに、初心者におすすめなゲーミングヘッドセットを紹介させて頂きます。

ゲーミングヘッドセットは何を買えばいいのかわからない、ゲーミングヘッドセットって必要なのかなと思っている方は、是非この記事を参考にしていただけると幸いです。

ゲーミングヘッドセットとは?

f:id:sekica:20200623151905j:plain

ゲーミングヘッドセットとは、ゲーム向けに設計されているヘッドセットのことを指します。

ヘッドセットがどのようなデバイスなのか知らない方向けに簡単に紹介すると、音を聞くためのヘッドホンと、音声を伝えるためのマイクが一体となっているデバイスがヘッドセットです。

ゲーミングヘッドセットはゲームをより快適にプレイするために改良されているヘッドセットで、FPSゲームで足音がどこからなのかを聞けるように立体音響になっていたり、ゲームは長時間ヘッドセットを付けることが多いので、長時間つけていても疲れにくいような設計になっています。

また、最近では誰かと協力してプレイをするマルチプレイが主流になっているので、コミュニケーションを取るために、マイクが付いたヘッドセットはゲームをプレイするにあたって必要不可欠なデバイスと言っても過言ではありません。

ゲーミングヘッドセットの選び方

これからゲーミングヘッドセットの購入を検討している方は、何を基準にゲーミングヘッドセットを選べばいいのか悩んでいるのではないでしょうか。

ゲームにヘッドセットを使うという文化がまだ浸透しきっていないので、悩んでしまうことも無理はありません。

そこで、ここでは1人のeスポーツプレイヤーとして数々のゲーミングヘッドセットを試してきた筆者が、初心者の方でもわかりやすくヘッドセットを選ぶポイントを解説させて頂きます。

コストパフォーマンス

ゲーミングヘッドセットをまだ持っていない方で、これから新しく購入を考えている方であれば、最初はコストパフォーマンスの良いヘッドセットを選ぶことがおすすめです。

ゲーミングヘッドセットの相場は、平均すると約1万円前後のヘッドセットが多く、ガジェットとしては少し高めの相場となっています。

そのため、初心者の方にとってゲーミングヘッドセットは高い出費になるので、始めて購入をするゲーミングヘッドセットであれば、コストパフォーマンスを重視したヘッドセットを購入するようにしましょう。

とはいえ、あまりにも安すぎるヘッドセットを購入してしまうと、満足しないクオリティであったり、すぐに故障して使い物にならなくなることもあります。

目安としては、ゲーミングヘッドセットを始めて購入するのであれば、5千円~1万円くらいのヘッドセットが、コストパフォーマンスの良いゲーミングヘッドセットといえるのではないでしょうか。

装着性

ゲーミングヘッドセットを選定しているプロゲーマーの方などが、最も気にしていると言っても過言ではないのが、ヘッドセットを実際につけた時の装着性です。

ゲームには高い集中力を使う局面だったり、大会などで緊張感のある試合などがあります。

そういった時に、ヘッドセットを付けていて気にならない装着性なのか、試合中にヘッドセットを装着していて疲れないかなど、ヘッドセットを付けた時の装着性が大切です。

装着性は個人の好みもあるので一概に言えませんが、耳に密接している部分のはどんな素材なのか、通気性は良い設計なのか・重さはどれくないかなどを注目してみるようにしましょう。

チャンネル数

ゲーミングヘッドセットを調べていると、「○○Ch」というような表記がされているチャンネル数というものがあります。

代表的なチャンネル数では、「7.1ch」や「5.1ch」で、この7や5といった数字は、それぞれ音の方向の数を示していて、「7.1ch」では7方向、「5.1ch」では5方向の音を聴くことが可能です。

チャンネル数が多ければ多いだけ立体的に音が聞けるので、FPSなどで敵の足音を聴いてどこから敵が来ているのかを、立体的に判別することができます。

このように立体的な音が重要なコンテンツをプレイしている方は、このチャンネル数を見てゲーミングヘッドセットを選ぶことがおすすめです。

ブランド・見た目

なんだかんだ重視されているのが、ゲーミングヘッドセットのブランドだったり、見た目が気に入るかどうかです。

ゲーミングヘッドセットは、eスポーツらしい近未来のようなデザインや、LEDなどを使ったスタイリッシュなデザインがされているものもあります。

ゲーミングデバイス専門で販売しているブランドもあり、ブランドごとに製品の特徴があるので、ゲームをプレイしていくうちにお気に入りのブランドが見つかるかもしれません。

このように、ブランドや見た目でゲーミングヘッドセットを選ぶことも選び方の1つです。

初心者におすすめでコスパ抜群なゲーミングヘッドセット10選!

f:id:sekica:20200623151950j:plain

ゲーミングヘッドセットの選び方はわかったけど、実際にどのヘッドセットを買えばいいのかは判断しずらいですよね。

そこで、今回の記事で紹介させて頂いたポイントに合致するゲーミングヘッドセットを10点、当メディアで厳選したゲーミングヘッドセットを紹介させて頂きます。

ゲーミングヘッドセットをこれから購入しようと考えている方は、是非これから紹介させて頂く商品を参考にしていただけると幸いです。

1.Razer Kraken Green ゲーミングヘッドセット

 

「Razer Kraken Green ゲーミングヘッドセット」は、ゲーミングデバイスのメーカーとして圧倒的な支持を集めている「Razer」が提供しているゲーミングヘッドセットです。

高品質な製品を提供しているRazer製品の中でも、Razerゲーミングヘッドセットの品質を維持しつつ、1万円を切るコストパフォーマンスも優れています。

価格の安さ、品質の良さ共におすすめできる1本なので、始めてのゲーミングヘッドセットにピッタリなゲーミングヘッドセットです。

2.Logicool G ゲーミングヘッドセット G433BK

Logicool G ゲーミングヘッドセット G433BK」は、マウスやキーボードなどPCの周辺機器として有名なメーカー「Logicool」が提供しているゲーミングヘッドセットです。

PC周辺機器メーカーとしての印象が強いLogicoolですが、eスポーツ市場が発展すると共にゲーミングデバイスも多く制作しています。

このゲーミングヘッドセットはとにかく質量が軽く、メッシュ素材が使われているので長時間の装着も疲れないことが特徴的です。

3.Logicool G ゲーミングヘッドセット G331

 Logicoolのゲーミングヘッドセットは、上記で紹介させて頂いた「G433 BK」以外にも様々なゲーミングヘッドセットを提供しています。

ゲーミングヘッドセットは2万円~3万円が平均価格ですが、こちらの「Logicool G ゲーミングヘッドセット G331」は、5千円を切る圧倒的なコストパフォーマンスが魅力的です。

プラスチック素材が採用されているヘッドセットですが、本体はかなり軽く高性能なので価格を抑えたいけどある程度の性能を求めている方には、最適なゲーミングヘッドセットなのではないでしょうか。

4.ALIENWARE 7.1 ゲーミングヘッドセット

「ALIENWARE 7.1 ゲーミングヘッドセット」は、ゲーミングPCを販売していることで有名な「ALIENWARE」が提供しているゲーミングヘッドセットです。

スタイリッシュな見た目も好評なヘッドセットですが、7.1chを利用できる高音質な点や、クッション性のある装着感は長期間の装着をすることも問題なくできます。

これだけの高性能が搭載されているゲーミングヘッドセットですが、低価格版ということで約7千円で購入することができる、コストパフォーマンスの良いゲーミングヘッドセットとしておすすめです。

5.Razer Kraken X - Mercury White

「Razer Kraken X - Mercury White」は、一番最初に紹介させて頂いたRazer Krakenシリーズのゲーミングヘッドセットです。

シリーズの中でも低価格版のヘッドセットで、100g近く質量が軽くなっている点や、通常シリーズで搭載されているイヤーパッドの冷却ジェルはありませんが、メッシュ素材なので通気性も良くなっています。

ゲーミングヘッドセットでは珍しいホワイトカラーが採用されていて、ゲーミング環境にシンプルなスタイリッシュデザインを加えることが可能です。

6.HyperX Cloud Stingerゲーミング ヘッドセット

「HyperX Cloud Stingerゲーミング ヘッドセット」は、プロも御用達しているゲーミングブランド「HyperX」が提供しているゲーミングヘッドセットです。

HyperXは高性能のゲーミングヘッドセットで有名ですが、このゲーミングヘッドセットは高性能を維持しつつ、コストパフォーマンス重視で価格を5千円以下に抑えられています。

280gの軽量ゲーミングヘッドセットで、HyperX独自のクッション性のあるイヤーパッドがおすすめのゲーミングヘッドセットです。

7.Astro ゲーミングヘッドセット

ゲーミングヘッドセットは高い買い物になるので耐久性が心配...そんな方にピッタリなゲーミングヘッドセットが、こちらの「Astro ゲーミングヘッドセット」です。

ヘッドバンドには高耐久性のあるスチール性と、傷つきにくいラバー素材が採用されているので、衝撃で折れ曲がってしまうことやヘッドセットへの傷の心配もありません。

デザインもこちらの写真のレッド以外にも、ブルー・ブラックと3種類のスタイリッシュなカラーバリエーションがあることもおすすめです。

8.Razer Hammerhead True Wireless

最近ではスマートフォンでゲームをプレイする機会が多くなる中で、より高いレベルのプレイを求める時に、正確に音を聴けるイヤホンは必要になります。

「Razer Hammerhead True Wireless」は、Razer社が提供しているワイヤレスゲーミングイヤホンなので、イヤホンジャックがない最近の端末にピッタリです。

ワイヤレスイヤホンは無線接続のため音に少なからずラグが生じますが、このイヤホンはほとんどラグがないので、FPSをプレイしている方や音ゲーをプレイしている方には、ラグがわからないくらいの低遅延イヤホンが最適なのではないでしょうか。

9.UNIOJO ゲーミングヘッドセット

「UNIOJO ゲーミングヘッドセット」は、ゲーミングヘッドセットらしい虹色のLEDライトと、シンプルかつスタイリッシュなデザインが魅力的なゲーミングヘッドセットです。

3千円を切る格安のゲーミングヘッドセットは音質が悪かったり、壊れやすかったりなど不安な材料が多いですが、このゲーミングヘッドセットは装着感も良く、軽量かつ様々な機能が搭載されています。

ノーブランドのゲーミングヘッドセットは、怪しいゲーミングヘッドセットが多いですがこのゲーミングヘッドセットはコスパ性能共に十分なのでおすすめです。

10.ASUS Cerberus ( ケルベロス ) V2

ASUS Cerberus ( ケルベロス ) V2」は、ゲーミングモニターなどのゲーミング機器でお馴染みのAsusが提供しているゲーミングヘッドセットです。

布製のコードが採用されていたり、ヘッドに金属が採用しているなど、質量は少し重いですが高い耐久性で設計されています。

約7千円とコストパフォーマンスも良く、この価格帯の中では圧倒的に音質も良いゲーミングヘッドセットです。

プライバシーポリシー